今回はセラミックを使った虫歯治療を紹介します。
患者様は矢印の箇所に糸ようじを通すと痛みがあったため、レントゲンで診査すると歯と歯の間・古い詰め物の下に虫歯が見つかりました。
古い詰め物と虫歯を取り、新しく詰め物をつくるため歯の形を整え型取りを行いました。
古い詰め物の下で広がった虫歯は神経に近く、今回の症状はこれが原因でした。
患者様に詰め物の材質による虫歯リスクの違いを説明すると、今回新しく作る詰め物は極力虫歯のリスクの低い物でと希望されました。
セラミックを使用した虫歯治療は保険外診療となりますが、保険診療の銀歯と比較して様々なメリットがあります。見た目がキレイなことはもちろん、銀歯に比べ二次的な虫歯のリスクも低く体にも優しい材料なので、将来の再治療を極力避けたいという方にはセラミックをおすすめしています。
後日、出来上がったセラミックの詰め物を調整し装着しました。
当院ではセラミック等に関する資料もお渡ししています。興味のある方はご相談下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
価格は約10万円。
銀歯のインレーをセラミックインレーに差し替えた症例。
リスクとして、過度の衝撃で割れることがある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NADYA PARK DENTAL CLINIC
〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1
ナディアパークビジネスセンタービル8F
「矢場町駅から徒歩5分」「栄町駅から徒歩7分」
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | △ | / |
MEIEKI NADYA DENTAL
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F
「名古屋駅から徒歩1分」
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | △ | / |