にんにく臭、何時間で消えるか知ってる?

ブログ

blog
カテゴリ:ナディアの受付

にんにく臭、何時間で消えるか知ってる?


パスタやアヒージョ、チャーハンやホイル焼きなどさまざまなメニューに活躍する「大蒜(ニンニク)」。
日頃キッチンに立って食事を作る際、風味付けとして重宝している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
独特の香りは、とても食欲をそそりますよね。
ただ、口にしたあと後悔しやすい食材の一つでもあります。直後にガムやタブレットでケアをしても、少し経ったら体の奥からにおってくるのは不思議な現象ですよね。
本記事では大蒜臭の正体や、ニオイ消しのコツなどを詳しくお伝えします。大蒜を頻繁に食べるという方は、ぜひご一読くださいね。

 

 

「第三者の大蒜臭に気付く場面」とは?

自分の体から発されている大蒜臭が、第三者に多大な迷惑をかけているかもしれません。
「第三者の大蒜臭に気付く場面」について、当院で約150名を対象にアンケートを実施しました。得られた結果は次の通りです。

【第1位】通勤時の乗り物の中(バスや電車内)…71.1%
【第2位】友達と話しているとき…59.4%
【第3位】勤務中…41.2%
【第4位】パートナーとのデート中…26.0%

気付かないうちに、身近な人だけでなく不特定多数の人から「なんだかにおう」と思われているかもしれません。どうしてそのような現象が起こるのでしょうか?

 

 

「大蒜臭」の正体

大蒜に含まれている「アリイン」が、独特のニオイを発している正体です!
すりおろされた状態のものが酵素と混じったり、体の中でさまざまな物質へ変質したりして最終的に「AMS(アリルメチルスルフィド)」となります。
なおAMSは、口腔内に限らず、肝臓を始めとしたさまざまな消化器官でニオイを発します。体の中からにおってくるのは、それが理由だと考えられるでしょう。

 

 

どれくらいにおう?

ニオイの原因成分が体の中から完全にいなくなるまでに、約2日かかるとされています。
もちろん摂取量によって違いがありますが、口のニオイ自体は数時間で治まるでしょう。外せない商談や大切なデートが近いときは、摂取を控えるのがベストです。

 

 

大蒜を食べてしまったら…

AMSは体の中に留まりやすく「腸管からのニオイ成分が血液に入るまでの間」に、いかに対処するかがニオイのレベルを左右する重要なポイントです。
イチオシしたい製品の一つに「シャンピニオンエキス」と呼ばれるサプリメントがあります。シャンピニオンはマッシュルームの一種で、このエキスには「きのこポリフェノール」という成分が配合されています。
天然の消臭成分で、1980年代にある企業が発見したときは大きな話題となったようです。
エキスに含まれる成分が、体内のAMSや腸内腐敗産物へ複合的にアプローチしてニオイを素早く抑えてくれます。
「うっかり食べてしまった!」という人は、ぜひ一度取り入れてみてはいかがでしょうか?
サプリ以外にお菓子や飲み物にも含まれていることがあるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

ほかにもニオイを軽減する方法はある?

ニオイの軽減に一役買ってくれる飲み物を、いくつか紹介します。
きっと冷蔵庫に常備されているものもあるはずなので、ぜひ一度試してみてくださいね。

1. 牛乳
牛乳に含まれるたんぱく質がアリインと結び付いて、ニオイの原因成分を減らします。

2. お茶
お茶に含まれている「カテキン」には、消臭効果や殺菌効果が期待できます。アリシンと結び付き、ニオイの軽減に一役買ってくれるでしょう。カテキンが入っていれば、お茶の種類は問いません。

3. リンゴジュース(リンゴもOK)
「リンゴポリフェノール」という成分が、アリシンと結び付いてニオイを減らします。

4. コーヒー
「クロロゲン酸」などのポリフェノールが豊富に含まれており、アリシンと結び付いてニオイを緩和します。

 

 

食後の口腔ケアも忘れずに!

大蒜を口にしたら、とにかく早めの口腔ケアを心がけましょう。必要に応じて、市販の洗口液などを用いるのも有効な対策です。また舌ブラシを使って、舌の表面に付着した汚れもしっかりと取り除いてください。

 

 

まとめ

大蒜臭は、ブラッシングをしたからといってゼロにできるわけではありません。
本記事の内容を参考にして、効率的に対処しましょう。

ページトップへ戻る
RECRUIT

RECRUIT

名古屋駅・栄駅から徒歩すぐ 豊富な自費診療の数・担当衛生士制

あなたが成長できる
環境を提供します

医療法人ナディアデンタルセンター求人はこちら
RECRUIT
CASE

症例

more
BLOG

ブログ

more
「矢場町駅から徒歩5分」「栄町駅から徒歩7分」 ナディアパークデンタルクリニック
ナディアパークデンタルクリニック

ナディアパークデンタルクリニック

NADYA PARK DENTAL CLINIC

〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1
ナディアパークビジネスセンタービル8F

0120-84-461810:00〜13:00/14:00〜18:00

「矢場町駅から徒歩5分」「栄町駅から徒歩7分」

診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00
△:土曜日の午後診療は14:00~17:00
  木・日・祝:休診
「名古屋駅から徒歩1分」 名駅ナディア歯科
名駅ナディア歯科

名駅ナディア歯科

MEIEKI NADYA DENTAL

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F

0120-446-18510:00〜13:00/14:00〜18:00

「名古屋駅から徒歩1分」

診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00
△:土曜日の午後診療は14:00~17:00
  木・日・祝:休診