親知らずが、前の歯にめり込んでいる!

ブログ

blog

親知らずが、前の歯にめり込んでいる!

患者さんは、30代男性。
右下の奥歯のあたりがしみると来院されました。

エックス線検査では、右下の親知らずと第二大臼歯が一部重なっているように見えます。
歯は前に倒れ込もうとする傾向があり、第二大臼歯が虫歯になってスペースができたので、そこに親知らずが倒れてきてめり込んでしまったと考えられます。

治療は、順序と時間が大切です。
まず親知らずを抜歯します。
すると親知らずがなくなったことで骨と歯肉が盛り上がってきます。歯肉で虫歯が覆われると綺麗に治せないので、抜歯して1週間後の糸取りの日に、第二大臼歯の虫歯の治療もして型取りまでしてしまいます。
さらに1週間後、詰め物を装着して、右下の治療が完了です。


この患者さんの場合、親知らずを抜くと「冷たい物がしみる」という症状が無くなったので、原因は親知らずにあったと考えられます。
親知らずが邪魔をすると歯磨きが上手くできないので、もっと早く抜くことで虫歯を予防できたとも考えられます。
親知らずの抜歯は10代後半から20代前半で行うことが多く、若年での抜歯は痛みが少なかったりより早く治るなど、メリットが多いことが知られています。
若い頃からの歯科受診で、一本でも多く健康な歯を維持しませんか?

治療期間:初診時から1ヶ月
治療料金:全て保険診療

ページトップへ戻る
RECRUIT

RECRUIT

名古屋駅・栄駅から徒歩すぐ 豊富な自費診療の数・担当衛生士制

あなたが成長できる
環境を提供します

医療法人ナディアデンタルセンター求人はこちら
RECRUIT
CASE

症例

more
BLOG

ブログ

more
「矢場町駅から徒歩5分」「栄町駅から徒歩7分」 ナディアパークデンタルクリニック
ナディアパークデンタルクリニック

ナディアパークデンタルクリニック

NADYA PARK DENTAL CLINIC

〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1
ナディアパークビジネスセンタービル8F

0120-84-461810:00〜13:00/14:00〜18:00

「矢場町駅から徒歩5分」「栄町駅から徒歩7分」

診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00
△:土曜日の午後診療は14:00~17:00
  木・日・祝:休診
「名古屋駅から徒歩1分」 名駅ナディア歯科
名駅ナディア歯科

名駅ナディア歯科

MEIEKI NADYA DENTAL

〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F

0120-446-18510:00〜13:00/14:00〜18:00

「名古屋駅から徒歩1分」

診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00
△:土曜日の午後診療は14:00~17:00
  木・日・祝:休診