ガムピーリングで歯ぐきの黒ずみ除去!
2016年09月5日
この患者様は順番に治療を進めていき、歯を白くするホワイトニング、セラミック治療までを終えられました。
いつも見慣れていた銀歯が白くなり、歯の色が明るくなったことで歯ぐきの黒ずみが気になり始めたとのことでした。
歯ぐきの黒ずみの原因はいろいろありますが、この方のケースはメラニン色素の沈着によるものなので、表面を一層薬液で剥がしてあげることにより新しい粘膜のターンオーバーを促すガムピーリングという方法で対応することになりました。お肌の角質を一層剥離させるピーリングと一緒ですね。
ご本人の喫煙はもちろん受動喫煙でもこのメラニン色素の沈着はおこるといわれています。
歯ぐきの色が明るいピンクになって健康的で美しくなり、やって良かったと心から喜んでいただけました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
価格は約2万円。
ガムブリーチング(ガムピーリング)による症例。
リスクとして、治療中に稀に痛みが生じることがある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー