このページの目次[開く]
「大学病院レベル」の総合歯科体制
我々は、技術・サービス・システムすべての面で
患者様の健康で快適な生活に貢献することを
使命としています。
ナディアパークデンタルクリニックは、平成8年11月、“誰もが通いやすい場所に、いつまでも安心して通える歯科医院を”という想いから、この場所で産声を上げました。
当院が「大学病院レベル」の「総合歯科」たる由縁をここでご紹介いたします。
当院には各分野に精通したドクター・歯科衛生士・歯科技工士が在籍し、大学病院に引けを取らない、 そしてより患者様目線の親身な体制で診療にあたっています。特にインプラント、審美セラミック治療に関しては世界に通用する技術があると自負しております。 詳細は院長・スタッフをご覧いただきたいのですが、ここでも簡単にご紹介いたします。
各分野に精通した専門家がチーム医療を行うことは患者様にとって非常にメリットがあります。
なぜならば、1人のドクターがいくら優秀でも、すべての歯科治療に対し対応できるドクターは存在しないためです。 そうであるならば、各分野のスペシャリストが集まり、チームで対応する方が間違いなくクオリティーの高い治療を行うことが可能となります。
また、チーム医療を行う事により、一方向からの視点ではなく、複合的な視点 から診査診断を行い、より精度の高い治療が可能になります。
歯科医療は、「人」が行うものですので、なによりも術者の知識・経験・技術がものを言います。 しかし、その「人」の能力を発揮させるためには、優れた医療機器の手助けも必要となります。
当院には、CT(三次元立体画像撮影装置)、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)、CAD/CAM、レーザー機器など医療機器を揃えております。詳細は院内ツアーをご覧ください。
衛生管理、感染予防体制は医療機関として当然の務めです。当院では、滅菌、感染予防のためのマニュアルを構築し、高いレベルでの滅菌ができるよう体制を整えていますので、安心して治療をお受けいただけます。
また、エプロン、紙コップ、グローブはすべて使い捨てのものを利用しています。
以前、歯科医院のハンドピースの使い回しの問題がニュースになったことがあります。
当院では、衛生管理の観点から当然、使い回しは行っておりません。
ドイツのシロナ社の高精度滅菌機器を利用し、患者様ごとにしっかり滅菌を行っています。
この機器は世界基準の滅菌器で、通常では洗浄が難しいハンドピースに付着した切削カス、血液、唾液などを機器の内部から高レベルで滅菌することができます。
当院には院内に歯科技工ルームが設置されています。
ここでは専任の経験豊富なセラミスト(歯科技工士)が詰め物・かぶせ物等を作成します。
歯科技工士とは、歯科医師と連携して入れ歯や詰め物・被せ物を作る職人です。
通常は歯科医院とは別の場所で仕事をしているのですが、いつでも意見の交換、勉強、情報共有ができる環境がやはり適切だと考え、当院では院内に歯科技工ルームを設けました。
院内に歯科技工ルームを設ける事のメリットは下記になります。
一般的に詰め物・かぶせ物等は歯科医院と別の場所にある歯科技工所というところで作製します。そのため、治療開始から治療終了までどうしても時間がかかります。
当院には「院内」に技工所があるため、これまでのような「時間的ロス」がなくなりました。またちょっとした 調整も院内にいる専門の歯科技工士が対応しますので、クオリティの高い調整が可能になります。
専任の歯科技工士が院内に常駐しているため、「ドクターとの密なやりとり」が可能になっています。
詰め物・かぶせ物等は、歯科医師の指示に従い、歯科技工士が作製します。そのため、密な連携が非常に大切になります。
一般的には歯科医院と歯科技工所は離れた場所にあることが多いので、電話などを通しての連携となり、「密なコミュニケーション」はなかなか難しいものがあります。
当院ではいつでも話し合いの場が持てる環境にありますので、自ずと詰め物・かぶせ物のクオリティ(審美性・耐久性)が向上しています。
特に「審美性」が重要になるかぶせ物等を作製する場合、「患者様の意向」が非常に重要になります。
「色合い」「形」などですね。これらは何度も調整し患者様のイメージに近づけていくのですが、一般的にはドクターが患者様の意向をお聞きし、それを歯科技工に伝え、歯科技工士が作製していきます。
これは伝言ゲームと同じで間に人が入れば入るほど「真意」と異なった情報が伝わってしまう事があります。そのため理想は、実際にかぶせ物等を作製する歯科技工士が自分の目で確認し、患者様の意向を伺う事です。
当院ではそのような環境が整っています。
患者様の声をしっかりお聞きし、治療に反映させる。
これは医療機関として当然の姿勢です。
当院では、単に言葉だけで説明するのではなく、「当院オリジナルの資料」や「各種デジタルツール」を活用しながらしっかりご説明させて頂き、その上で患者様のご希望をお伺いしています。
また、「セカンドオピニオン」も積極的に行っております。
セカンドオピニオンを簡単に説明しますと、ある症例を100人の医師が診断したとします。
その結果、治療内容はどうなると思いますか?
患者さんは「1つの答え」に落ち着くと思うかもしれません。しかし、実際は何パターンもの治療法が 提示されることになります。これは歯科医師の考え方・流派が存在するためです。
まずはこの事実を理解して下さい。
「この症状であれば、この治療しか存在しない」という事はまずありません。こうなってしまうと、「どの治療が適切なの?」と不安に感じてしまうと思います。
しかし、どの治療法が良いのかは患者さん自身の「価値観」に左右されることとなります。どの治療法にもメリット・デメリットが存在します。
治療法の選択に悩んだ場合、患者様ができることは、それぞれの治療法のメリット・デメリットを理解し、 御自身の価値観に合った治療法を選択することです。
しかし、1人の歯科医師の話だけでは、先ほども申したようにその歯科医師の考え・流派によって提案する治療法が異なります。
そこで「セカンドオピニオン」が登場します。
複数の医師の提案する治療法を聞き、その中で患者様の価値観に合った治療法を選択してください。
また、セカンドオピニオンは単に複数の医師の「考え」を聞くだけではありません。
その医師の「人柄」なども直接に感じることができます。
「この先生になら任せても大丈夫だ」「この先生が提案する治療法なら・・・」といった感情も生まれてくるでしょう。
歯科医療は「人と人」が信頼関係に基づいて行う治療です。「この先生になら!」と思える歯科医師を見つけるためにセカンドオピニオンを利用するのも1つかもしれません。
当院で保険外治療(インプラント治療を除く)をされた方には「保証制度」を適用させて頂いております。
これは末永く安心して利用して頂きたいという当院の想いが込められていますが、 同時に、しっかりとメンテナンスをしていただければ、永続的にご利用いただけるという、技術的な自信の表れでもあります。
当院のインプラント治療は10年保証システムを採用しています。
当院が行っている保証制度は下記のような特徴があります。
偶発的な事故によるアクシデントも保証します
通常は、偶発的な事故によるアクシデントは保証対象になりませんが、当院の保証システムは、ご家庭での事故はもちろん、仕事やスポーツ・レジャー中のさまざまな偶然な事故により生じたインプラント体や上部構造の破折・脱落も、認定会員が無償で再治療を行います。
転居時も全国の認定開院の再治療ネットワークで保証いたします
患者さまの転居等による地理的な条件で、当院で再治療等ができない場合は、再治療ネットワークにより最寄りの認定会員をご紹介いたしますので同じ条件の保証が適用されます。
また、治療開始前に、「どのような治療を行うのか」「治療期間はどのくらいかかるのか」「治療費はいくらかかるのか」に関して、丁寧に説明させていただくので、何もわからないまま治療がスタートすることはありません。
保証内容の詳細につきましては、下記をご参照ください。
ナディアパークデンタルクリニック
名駅ナディア歯科
NADYA PARK DENTAL CLINIC
〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1
ナディアパークビジネスセンタービル8F
「矢場町駅から徒歩5分」「栄町駅から徒歩7分」
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | △ | / |
MEIEKI NADYA DENTAL
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-27-1
スパイラルタワーズB2F
「名古屋駅から徒歩1分」
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | △ | / |